Asus の RP-AX58 は、ネットワーク拡張のための Wi-Fi 6 の最高の機能を備えており、有線接続用のイーサネット ポートという贅沢な機能も追加されています。
長所
- +
安価
- +
ギガビットイーサネットポート
- +
近距離で優れたパフォーマンス
- +
デュアルバンド操作とメッシュ対応
短所
- -
6GHzアクセスがない
- -
USBポートがありません
Tom's Guideを信頼できる理由 ライターと編集者は、お客様に最適な製品、サービス、アプリを見つけるお手伝いをするために、何時間もかけて製品、サービス、アプリを分析・レビューしています。テスト、分析、評価の方法について詳しくはこちらをご覧ください。
Asus RP-AX58 レビュー:スペック
Wi-Fi仕様: AX3000
アンテナ数/取り外し可能: 2/
ポート数: 1 Gbps LAN
ピーク802.11axパフォーマンス: 490.2 Mbps (エクステンダーから10フィート)
範囲: 115フィート
サイズ: 5.9 x 2.8 x 2.2インチ
年間電気代見積もり: 7.40ドル
ホームネットワークのWi-Fi 6時代に留まっているとはいえ、ASUS RP-AX58はネットワークスペックを最大限に活用し、Wi-Fi 7エクステンダーに匹敵するパフォーマンスを発揮します。ただし、6GHz帯のネットワークを利用できず、ギガビットイーサネットポートも搭載しておらず、データドライブ用のUSBコネクタも備えていません。それでも、家庭内の新たなエリアにデータ信号を送る最も経済的な方法の一つと言えるでしょう。
私の Asus RP-AX58 のレビューは、これが自宅に最適な Wi-Fi エクステンダーであるかどうか、またはもっと強力なものを使用したほうがよいか、あるいは最高のメッシュ Wi-Fi システムの 1 つにアップグレードしたほうがよいかどうかを決定するのに役立ちます。
Asus RP-AX58レビュー:価格と発売時期
Asus RP-AX58 エクステンダーはさまざまな店舗で 80 ドルで販売されており、Linskys RE7350 (70 ドル) より若干高価ですが、Netgear Nighthawk EAX17 (130 ドル) や TP-Link RE655BE (230 ドル) と比べるとお買い得です。
ワイヤレス ネットワークを 2,200 平方フィート以上に拡張できるように設計されています。
マットホワイト仕上げのASUS RP-AX58エクステンダーは、5.9 x 2.8 x 2.2インチ(約14.3 x 7.3 x 5.3cm)と、市場で最も大型のエクステンダーの一つです。2極プラグなので、アース付きコンセントのない古い家でも使用可能です。背面には通気口が設けられており、熱を逃がしません。エクステンダーは隣接するプラグを差し込むことができ、延長コードを使用すれば自立します。
RP-AX58の前面には、隅から隅まで斜めに盛り上がった突起があり、下部には斜めのLEDバーがあります。このLEDバーが白く点灯している場合はエクステンダーが正常に動作しており、赤く点灯している場合は信号がないことを示します。
他の製品と同様に電源スイッチはありませんが、WPS(Wi-Fi Protected Setup)キーを使えば簡単にネットワークに接続できます。また、セットアップ手順を最初からやり直すためのリセットボタンも備えています。AsusのAiMeshネットワークでは、追加ノード、汎用エクステンダー、アクセスポイント、メディアブリッジとして使用できます。
最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。
とはいえ、RP-AX58にはデータドライブを追加するためのUSBポートがありません。ただし、ギガビット/秒の有線イーサネット接続は、RE655BEの2.5Gbpsポートと比べると劣ります。
Asus RP-AX58レビュー:パフォーマンス
3,500平方フィート(約330平方メートル)の自宅で、データ通信量の多い10人のユーザーをシミュレートするように設定されたKeysight IxChariotネットワークベンチマークを用いて、一連の実環境テストを実施しました。その結果、RP-AX58はWi-Fiデッドゾーンの埋め合わせにおいて優れた性能を発揮しました。Netgear Nighthawk RS600ルーターとエクステンダーを40フィート(約12メートル)離れた場所に設置したところ、他のWi-Fi 6競合製品よりも多くのデータ通信量を得ることができました。
エクステンダーとAcer Swift Edge 16テストシステムを並べてテストしたところ、エクステンダーのスループットは449.6 Mbpsにまで低下しました。これは、Wi-Fi 7対応のRE655BEの663.5 Mbpsの約50%に相当します。エクステンダーとテストシステムの距離を3メートル離すと、スループットは490.2 Mbpsに上昇しました。これは、RE-655BEの719.5 Mbpsには遠く及びませんが、RE7350の203.7 MbpsやEAX17の383.1 Mbpsといった他のWi-Fi 6エクステンダーと比べると、はるかに優れた値です。
エクステンダーは40フィート(約12メートル)の距離で201.1Mbpsのデータをテストシステムに送りました。これはEAX17の197.9Mbpsと同等ですが、クラス最高のRE655BEの376.7Mbpsには遠く及びません。115フィート(約34メートル)という伝送距離は、エクステンダーとしては私がこれまで見た中で最長であり、広い家に住んでいる方に最適です。
スワイプして水平にスクロールします
行0 - セル0 | Asus RP-AX58 | リンクシス RE7350 | ネットギア EAX17 | TP-Link RE655BE |
10フィート | 490.2 Mbps | 203.7 Mbps | 383.1 Mbps | 719.5 Mbps |
40フィート | 201.1 Mbps | 80.6 Mbps | 197.9 Mbps | 376.7 Mbps |
2週間、RP-AX58を毎日使い、メールの送受信、データ転送、4K動画の視聴を行いました。パッシブ冷却機能により、エクステンダーの温度は98度(摂氏約32度)以下に抑えられました。消費電力は5.3ワットと中程度でした。昼夜を問わず稼働させた場合、1キロワット時あたり16セントという全国平均の電気料金を支払っている場合、RP-AX58の年間電気代は約7.40ドル増加することになります。
Asus RP-AX58レビュー:機能
Wi-Fi 6規格に準拠したRP-AX58は、2.4GHz帯と5.0GHz帯でのデータ通信に対応していますが、より高性能な6GHz帯は利用できません。2x2ストリーミングを使用し、データは2本の内蔵アンテナを経由して伝送されますが、どちらのアンテナも指向性がありません。
ビームフォーミング、MU-MIMO、1024QAM(直交振幅変調)など、802.11AXのすべてのプロトコルに対応していますが、320MHzのデータチャネルは利用できません。2.4GHz帯と5.0GHz帯では、574Mbpsと2.402Gbpsの速度で通信でき、理論上のピーク出力は3Gbpsです。
Asus RP-AX58レビュー:セットアップとソフトウェア
ASUSは、エクステンダーとルーターを接続する際に、WPSクイック接続プロトコルを使用するか、接続されたブラウザを使ってデバイスの内部インターフェースにアクセスするか、iOSとAndroidで利用可能な同社のExtenderアプリを使用するかの選択肢を提供しています。私は後者を選択し、接続後に「Extenderを設定」をタップしてWi-Fi接続を開始しました。
次に、エクステンダーを選びました。ほぼ同じものが2つ表示される可能性があるので注意してください。私は「(接続済み)」と表示されている方を選びました。
インターフェースには数秒待つ必要があると表示されていましたが、エクステンダーに接続してインストールが開始されるまでに2分近くかかりました。エクステンダーを設置する部屋に名前を付け、拡張するLANを選択する必要がありました。ネットワークのパスコードも入力しました。
ローミングを簡素化するため、同じ名前とパスコードを使用しました。最後に管理者パスワードを追加しました。ファームウェアをアップグレードした後、1回目の試行で接続できました。接続開始から完了まで、6分20秒かかりました。
アプリのメイン画面には、ネットワークトポロジー、エクステンダーのIPアドレスと名前が表示されます。「+」記号はエクステンダーを追加するためのものです。ネットワークアプリとしては珍しく、画面上部には何か問題が発生した場合に役立つFAQセクションがあります。
左上にある 3 本の線のハンバーガー リンクは、配置と起動に関するヒントを含むその他のすべてのものです。
とはいえ、ネットワークツールには、すべてのローカルWi-Fiネットワークを表示する優れたネットワークアナライザーと、信号強度グラフ付きのWi-Fi信号ページが含まれています。PingやTrace Route診断機能もありますが、詳細なネットワークデータを使ってエクステンダーの設定を調整したり、LEDをオフにしたりするといった基本的な機能は欠けています。
Asus RP-AX58 レビュー:保証とサポート
ASUSはTP-Linkと同様に、RP-AX58エクステンダーに2年間の保証と無制限のサポートを提供しています。Linksysなどの他社はエクステンダーの保証期間を1年間としていますが、Netgearは追加料金を支払わない限り90日間のサポートしか提供していません。
アプリ上のFAQヘルプに加え、RP-AX58のサポートページには、新しいファームウェアの入手先、セットアップに関するヘルプ、詳細なFAQリストなど、多くの情報が掲載されています。一部の項目は同社のエクステンダーに共通しており、マニュアルはなくクイックスタートシートのみとなっています。
Asus RP-AX58 レビュー:評決
世界最速のエクステンダーではないかもしれませんが、ASUSのRP-AX58はWi-Fi 6規格の性能を最大限に引き出しています。Wi-Fi 7の6GHzデータバンドと4K QAMには対応していませんが、RP-AX58はワイヤレスネットワークを拡張する最速の方法の一つであり、特に近距離では優れており、ASUS AiMeshネットワークに追加ノードとして簡単に接続できます。
最高性能の 6GHz 帯域にはアクセスできませんが、メッシュ Wi-Fi システムにアップグレードしたくない場合は、RP-AX58 を購入することが、ネットワークに使える 80 ドルの中で最高のものになる可能性があります。
ブライアン・ネイデルは、テクノロジー関連の報道とレビューを専門とするフリーランスのライター兼編集者です。ニューヨーク市郊外を拠点に、原子力発電所やWi-Fiルーターから自動車やタブレットまで、幅広いトピックをカバーしています。Mobile Computing and Communications誌の元編集長であり、TransPacific Writing Awardを受賞しています。