
WWDC 2025では、今年後半にApple製品に搭載される予定の、驚くべき新機能や開発内容がいくつか発表されました。そして、間違いなく最大の変化は、Appleの様々なソフトウェアプラットフォームに導入される新しいデザイン言語「Liquid Glass」でしょう。
Appleのベータ版ソフトウェア、特にiPhoneでiOS 26を使う機会があれば、Liquid Glassの性能がもっとよく分かるでしょう。しかし、月曜日(6月9日)のAppleの基調講演とiOS 26のプレビューページを見ると、アップデートされたソフトウェアではiOS 18で発生した大きな問題の一つが修正されないのではないかと心配しています。
ご存知の通り、iOS 18では、アプリの色付け機能など、スマートフォンのホーム画面をカスタマイズする新しい方法が導入されました。この機能を使うと、少なくとも理論上はアプリアイコンの色を変更できるようになりました。しかし実際には、アプリ全体にソースをかけてしまったかのような仕上がりになってしまいました。
結局、ホーム画面のアイコンの色を調整するためにアプリの色付けを使うことはありませんでした。見た目がいかにおかしいかを見せたい時を除いては。iOS 26で状況が改善されることを期待していましたが、今のところ見た限りでは期待は持てません。
iOS 26のアプリの色付けはこんな感じ
念のためお伝えしますが、Liquid GlassはAppleの新しいデザイン言語で、あらゆるものの見た目を向上させることを目指しています。基本的にAppleは、iPhoneからMac、そしてApple Watchに至るまで、あらゆる製品に共通する、象徴的でスタイリッシュなデザインを目指しています。
そして、WWDC で見た限りでは、Apple は新しい半透明の外観、拡張可能なメニュー、そして使用しているデバイスの画面の輪郭に合わせて機能するデザインのおかげで、これを実現したようです。
WWDC基調講演のLiquid Glassに焦点を当てた部分で、AppleはiOS 26でアプリの色合いがどのように変化するかを垣間見せてくれました。新しいアップデートでアプリの色を変更すると、アイコン本体はわずかに半透明のままですが、選択した色に合わせたわずかな色合いになります。一方、アイコンの主要部分はより明るくなり、通常は白に近い色になりますが、やはり選択した色の色合いになります。
最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。
新しい色合いを初めて見た時は気に入っていたのですが、見れば見るほどその印象は変わりました。最終的な仕上がりは、アイコンが目立たず、単調な印象です。右上にマップウィジェットがある上のスクリーンショットを見てください。この色合いのせいで、地図上の人物アイコンの解像度が非常に低くなっています。
これはiPhoneに内蔵されているAppleのアプリに限った話です。iOS 18でアプリの色付けが問題となっているのは、サードパーティ製のアプリです。
サードパーティ製の着色アプリの問題点
iOS 18のアプリの色合いは、単にブロック状に見えてしまうだけではありません。App Storeからダウンロードしたサードパーティ製アプリで、真の問題が顕在化します。上の画像は、私のiPhone 15 Pro Maxのホーム画面です。Apple製アプリとサードパーティ製アプリがいくつか混在しています。Apple製アプリは色を細かく分割し、背景は黒、メインの要素は赤になっていることに注目してください。
しかし、私のWarhammer 40,000アプリやMCM ComicConアプリを見れば、スマホがただ赤い画面を上に押し付けているだけであることに気づくでしょう。他のアプリと合わせようという努力は全くなく、公平に言えば、どうやって合わせられるのか想像もつきません。結局、画面には奇妙な赤い斑点が浮かび上がってくるのです。
Kindle アプリを考えてみましょう。普通に読書をしている人の美しいデザインが特徴ですが、色合いにより、単なる色の塊になってしまいます。
ここで問題となっているのは見た目だけではありません。現状のアプリの色合い設定では、目的のアプリを素早く選ぶのが少し難しくなっています。急いでいる時に、アイコンがどれも似たような見た目になり、うっかり間違ったアイコンをタップしてしまうとイライラすることがあります。私のように視力に問題があり、画面上の画像が読みにくい人にとっては、なおさらです。
iOS 26 のサードパーティ アプリは色合いが変わるとどのように見えるでしょうか?
iOS 26でアプリの色合いがどのように変化するかは、アップデートがリリースされ、開発者がLiquid Glassインターフェース向けにアプリをどのように調整するかを見るまでは分かりません。しかし、Appleがアイコンの見栄えを良くする方法はいくつかあります。
最も明白な答えは、アイコンの色はそのままに、より透明度を上げることです。これは悪いアイデアではありませんが、Appleが目指している統一感は失われてしまうでしょう。
あるいは、Appleは各開発者がアプリのデザインオプションを同じにして、ネイティブアプリの見た目と一致するようにコーディングするようにすることも考えられます。しかし、アプリの開発自体が既に難しいのに、誰かがアイコンの色合いを微調整した場合に備えて、各企業がそれぞれのオプションを用意しておくことは考えにくいでしょう。
最後の選択肢は、iOS 18 で行われたことを繰り返すことですが、新しいホーム画面の洗練された外観が台無しになるため、その可能性はさらに低そうです。
アプリに色を付けたくなるようなデザインは思いつきませんが、皆さんのご意見を伺いたいです。既にアプリの色付け機能を利用していますか?今後も利用し続けますか?それとも、わざわざ使わないオプションとして捉えていますか?
Tom's Guideのその他の記事
- iPhone 17はディスプレイがアップグレードされる可能性もあるが、それでもiPhone 17 Proより劣る可能性がある
- iOS 26の通話スクリーニング機能には大満足だが、Apple Intelligenceがまだ追いついていないことが証明されている。その理由はここにある。
- WWDC 2025 — あなたの生活をより便利にする7つの大きな発表
ジョシュは英国を拠点とするTom's Guideのスタッフライターです。複数の出版物で執筆活動を行ってきましたが、現在は主に携帯電話関連の記事を執筆しています。携帯電話以外では、ビデオゲーム、小説、そしてウォーハンマーに情熱を注いでいます。