ガーミンの新しいスマートアラームで1週間目覚めてみた - 学んだ5つのこと

Table of Contents

ガーミンの新しいスマートアラームで1週間目覚めてみた - 学んだ5つのこと
エメラルドグリーンのGarmin Vivoactive 6の画面に朝のレポートが表示されている
(画像クレジット:ダン・ブラカグリア/トムズ・ガイド)

Garminの新しいスマートアラーム機能のコンセプトは非常にシンプルです。眠い一日の始まりを避けるために、このウォッチは睡眠段階を追跡し、浅い睡眠(つまり、深い睡眠やレム睡眠ではない)で優先的に起こしてくれるのです。

ユーザーは 30 分の起床時間を事前に選択し、Garmin が残りの作業を実行します。起床コールは手首の振動の形で届きます。

ガーミンの新型スマートウォッチ「Vivoactive 6」のテスト中に、Garminのスマートアラームを1週間試してみました。このウォッチの完全レビューは近日公開予定です。現在、Garminのラインナップの中でこの機能を搭載しているのはVivoactive 6だけですが、今後のファームウェアアップデートで、他の人気Garminウォッチにも搭載される可能性は十分にあります。

私の朝は、曜日に応じて通常午前 8:30 または午前 6:30 に始まるため、それに応じて起床時間を調整しました。

週末は寝坊が多いので、目覚まし機能も試してみました。これらの最近の経験を踏まえ、Vivoactive 6でGarminのスマートアラームをテストした際に感じた5つの大きなポイントをご紹介します。

1. アラームの振動が耳障り

スマートアラーム機能が初めて発表された時、私は(間違った)思い込みで、起床時間になると時計が最初は優しく振動し、時間が経つにつれて激しく振動するだろうと思っていました。しかし、実際にはそうではありませんでした。振動が鳴ると、耳障りなほど不快な音がします。

振動が起こるたびに、私はほぼすぐに目が覚めました。しかし、その一方で、一日の始まりとして、決して穏やかで心地よい方法とは言えませんでした。

最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。

2. 起きて動いているときでもスマートアラームは鳴り続けます

Close-up of the Garmin Vivoactive 6 showing the Smart Alarm feature on the screen

(画像クレジット:ダン・ブラカグリア/トムズ・ガイド)

何度かスマートアラームより早く目が覚めました。Vivoactive 6が私の起床状態を明確に知らせる「モーニングレポート」を表示していたにもかかわらず、スマートアラームは約15分後に鳴り始めました。これは直感に反するように思えます。

私の意見では、Garmin がユーザーがアクティブであることを認識すれば、スマートアラームを自動的にオフにするにはそれで十分でしょう。あるいは少なくとも、キャンセルするかどうかを尋ねるポップアップが表示されるはずです。

3. スマートアラームは私だけを起こし、パートナーは起こさなかった

Close-up of the Garmin Vivoactive 6 showing the Smart Alarm feature on the screen

(画像クレジット:ダン・ブラカグリア/トムズ・ガイド)

Vivoactive 6の手首で感じる強烈なバイブレーションによる目覚ましは個人的にはあまり好きではありませんでしたが、パートナーはスマートフォンのアラーム音で起こされなくて済んだことを喜んでいました。つまり、これは間違いなくVivoactive 6のメリットと言えるでしょう

ただし、パートナーの眠りが非常に浅い場合 (私の場合はそうではありません)、時計の振動で目覚めてしまう可能性があります。

4. 朝の覚醒度や眠気のレベルに変化は見られなかった

スマートアラームの真髄は、最高の気分で目覚められることです。しかし、スマートアラームで目覚めた場合と従来のアラームで目覚めた場合の朝の眠気の程度(あるいは眠気のなさ)に、目立った違いは感じられませんでした。とはいえ、この1週間、深い睡眠/レム睡眠中に目が覚めたような感覚は一度もなかったので、もしかしたらこの機能は効果を発揮しているのかもしれません。

もう一つの可能​​性は、単に特定の時間に起きるように条件付けされていて、スマートアラームが体内時計の脇役になっているだけかもしれないということです。また、30分の起床時間がたまたま45分の深い睡眠、つまりレム睡眠の段階と重なると、あまり意味がないことも考慮に入れるべきです。そう考えると、もしかしたら私の起床時間はたまたま運が良かっただけなのかもしれません。

5. スマートアラームを使い続けるつもりです(そして改善されることを期待しています)

Close-up of the Garmin Vivoactive 6 smartwatch in green

(画像クレジット:ダン・ブラカグリア/トムズ・ガイド)

Garmin のスマートアラーム機能に対する私の最初の印象は特に素晴らしいものではありませんでしたが、少なくとも今後 1 週間は、Garmin Vivoactive 6 のレビューを終えるまで、引き続きテストするつもりです。結局のところ、コンセプトはクールだと思いますが、Garmin はいくつかの調整を加える必要があります。

上で述べたように、深い睡眠段階やレム睡眠をできるだけ避けるために、起床時間をもっと長く、できれば1時間くらいまで設定できればと思っています。また、アラームが鳴った時の振動ももっと穏やかにしていただけると嬉しいです。今の本格的なブザー音は、私の好みにはちょっと強すぎるので。

Garminのスマートアラームについてどう思いますか? 使いたい機能ですか? 下のコメント欄で教えてください。

Tom's Guide からの詳細:

  • GoogleがFitbitの機能をまた一つ廃止した。これでこのブランドは死んだも同然だ
  • Apple Watch 10とGarmin Vivoactive 6で8000歩を歩いてみたが、明らかに勝者が出た
  • スマートウォッチのテストを生業としている私が、新型Garmin Vivoactive 6を買うべき5つの理由と買わないべき3つの理由

ダン・ブラカグリアは、スマートウォッチ、フィットネストラッカー、アウトドア用品全般を担当するトムズ・ガイドの編集責任者です。Oura Ringsからインスタントカメラまで、あらゆる製品をテストしてきたコンシューマーテクノロジージャーナリストとして15年の経験を持つダンは、読者がお金を節約し、情報に基づいた購入決定を下せるよう支援することに情熱を注いでいます。昨年だけでも、Apple、Garmin、Google、Samsung、Polarなど、数多くのメーカーの主要製品を評価してきました。 

熱心なアウトドア愛好家であるダンは、アメリカ太平洋岸北西部を拠点とし、機会があれば美しい自然を満喫しています。カヤック、ハイキング、水泳、サイクリング、スノーボード、そして探検を愛する彼は、日々の仕事と情熱を両立させるよう努めています。最新の心拍計の睡眠トラッキングや心拍数測定機器の精度を検証していない時は、シアトルの活気あふれるアンダーグラウンド・ミュージック・コミュニティを撮影しています。

Discover More