
超薄型スマートフォンが好きかどうかに関わらず、Appleの最新iPhone Airは素晴らしい成果と言えるでしょう。果たして、約束された長時間バッテリー駆動を実現できるのでしょうか?時が経てば分かるでしょうが、最高のARグラスとしては、既に期待外れの状況です。
Xreal One ProとViture Luma Proの普及が進んでいるにもかかわらず、iPhone AirはARグラスに対応していません。A19 Proチップ、48MPの高画素カメラ、そしてProMotion(120Hzリフレッシュレート)対応の明るい6.5インチディスプレイを搭載しているにもかかわらず、USB-Cポートという重要な機能が欠けています。
これは、ARグラスを所有している、あるいは購入を検討している人にとっては大きな危険信号であり、iPhone Airに興味を持っている人にとっては非常に残念なことです。これはまるでNintendo Switch 2の問題の再発であり、ARグラスに対応していないことが確認されたデバイスがまたもや登場したようなものです。
少なくとも、iPhone 17とiPhone 17 Proモデルにはこの問題はありませんが、999ドルもする携帯電話であれば、iPhone Airには現代のデバイスに適した種類のUSB-Cポートが搭載されているはずです。
ARグラスには対応していません
XrealのRedditで鋭い観察眼を持つユーザーによって最初に指摘されたように、iPhone AirはDisplayPortをサポートしていないUSB 2ポートを使用しています。多くのスマートフォン(Nothingを除く)では業界標準となっているDisplayPort(DP)Alt ModeがARグラスに必要なビデオ信号を提供していないため、XrealとVitureのARグラスは取り残されてしまいます。
iPhone Airのスペックシートを見るとわかるように、USB-Cコネクタはサポートする接続オプションのリストに「DisplayPort」を明記していません。これはiPhone 17シリーズのスペックリスト、そしてiPhone 16のスペックリストとは大きく異なります。興味深いことに、これらの機種はUSB 2.0も搭載していますが、AppleはiPhone AirではDPのサポートを断念したようです。
同様に、iPhone 16e も DP をサポートしていないため、最新の iPhone は AR グラスをサポートするかどうかわからないというのが、ある種の傾向になっています。
最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。
これは本当に残念なことです。多くの人がARグラスに目を向け、生産性向上のために171インチの巨大な仮想スクリーン(Xreal One Proなど)を、特にスマートフォンで番組視聴やゲームプレイに利用しています。これは特に旅行時に当てはまります。長距離フライトでは、鮮明な1200p解像度の仮想ディスプレイ(Viture Luma Proなど)を利用できます。あるいは、率直に言って、物理的なディスプレイを必要とせずにソファでくつろぐこともできます。
問題は、回避策を見つけるか、Appleが何らかのアップデートでアクセサリを追加して動作させるかです。噂されているように、Apple Glassesが登場し、iPhoneでの使用にDP接続が必要になる場合、確かにそうなる可能性はあります。
全体的な視点で見れば、バッテリー寿命の懸念(iPhone 17より3時間、iPhone 17 Pro Maxより12時間短い)や価格といった、他の欠点に比べればニッチな問題と言えるでしょう。しかし、ARグラスのユーザーにとっては、既に大きな障害となっています。
希望はまだ失われていない
Nintendo Switch 2のDisplayPortとARグラスの接続に問題があったのと同様に、当社のAnthony SpadaforaがARグラスでSwitch 2をプレイする方法を見つけました。これはViture Pro Mobile Dockで解決されました。
ファームウェアのアップデート後、ドックは Switch 2 で使用できるようになり、コンソールを Viture の AR グラスとともに USB-C ポートの 1 つに接続するだけで、レンズ内の (仮想) 大画面でプレイできるようにセットアップされました。
iPhone Airでも使えるでしょうか?USB-Cポートからビデオ出力が一切ないので、使えるかどうかは疑問です。それに、ARグラスを最新の超薄型iPhoneで使いたいだけなら、ポケットにドックを入れて持ち歩くのは現実的ではありません。
しかし、iPhone Airが手に入れば、もしかしたら別の方法で使えるようになるかもしれません。しかも、Appleは他のiPhone 17モデルでもこの機能をサポートしているようです(ありがたいことに)。
ARファンにとって特に嬉しいのは、最新デバイスでDP非対応のUSB-Cポートを見るのはこれが最後になるだろうということです。ARグラスの人気は高まり続けており、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなど、ARグラスへのアクセスが遮断されるのは大きな痛手となるでしょう。
GoogleニュースでTom's Guideをフォローし、お気に入りの情報源として追加して、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受信しましょう。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください!
Tom's Guideのその他の記事
- iPhone Airは、Appleの「iPhone X以来最も大胆なデザイン変更」であり、iPhone Foldへの大きな一歩となる。
- iPhone Air vs Samsung Galaxy S25 Edge: どちらの薄型携帯電話がベストでしょうか?
- ARとAIを融合させた未来的なロキッドグラスを試してみた。メタを不安にさせる
ダラーはトムズ・ガイドのコンピューティング・エディターで、テクノロジーの奇妙なものすべてに魅了されています。彼の作品は、Laptop Mag、Mashable、Android Police、Shortlist Dubai、Proton、theBit.nz、ReviewsFireなど、数多くのメディアで見ることができます。最新デバイスやコンピューティング関連の情報をチェックしていない時は、恐ろしいほどの長距離ランニングに出かけたり、ひどいサメ映画を見たり、ゲームをする時間を探したりしています。