iOS 26のカメラの再設計は好きではないが、理にかなっている

Table of Contents

iOS 26のカメラの再設計は好きではないが、理にかなっている
iOS 26 カメラアプリで写真を狙う
(画像提供:Tom's Guide)

iOS 26では、iPhoneのインターフェースのいくつかの部分に大きな変更が加えられました。Liquid Glassによる再設計の影響を免れたアプリ、メニュー、アイコンはありませんでした。しかし、iOS 26でカメラアプリが受けた変化は単なる外観の刷新にとどまりません。その新しいデザインの中には、この基本的なiPhoneアプリのより根本的な変化が隠されています。そして、残念ながら、私はそのアプリのファンではありません。

iOS 26で他のアプリに加えられた変更、例えば写真アプリのインターフェースのアップデートなどは、私にとってはすぐに慣れることができました。しかし、カメラアプリに関しては、Appleはコントロールを移動させ、他のコントロールを新しい場所に隠してしまったため、長年iPhoneで写真を撮ってきた人にとっては戸惑いを感じることになりました。どういうことか、これから説明しましょう。

iOS 26 のカメラ アプリでは何が変わりましたか (そしてなぜ悪いのでしょうか)?

AppleはiOSカメラの特徴的な要素を完全に捨て去ったわけではありません。中央にファインダー、上部にオプション、下部にシャッターボタンが残っています。新しいアプリでも問題なく素早く写真を撮ることができます。

iOS 18の基本的なカメラインターフェース(左)とiOS 26のバージョンの比較

(画像提供:Tom's Guide)

しかし、それ以上複雑なことをしようとすると、問題に直面するでしょう。Appleは、このバージョンのカメラでは表示されるオプションを少なくする必要があると判断し、もともとミニマルなデザインをさらに簡素なものにしました。

例えば、ライブフォトを簡単にオフにする方法がなくなりました。設定で再度有効にしない限り、サブメニューを開いてオフにする必要があります。iOS 18のカメラアプリと比べて、さらにタップ操作が必要になります。

ところで、あのサブメニューはどこにあるのでしょう?画面上部の矢印で明確に示されなくなりました。インターフェース下部の写真モードのタイトル、または右上の新しい6つの円ボタンをタップする必要があります。メニューを開くと、フラッシュ、ナイトモード、ライブフォト、バーストモード、アスペクト比、露出オプションが以前と同じように、より大きくラベル付きのアイコンで表示されます。しかし、メニューボタンを他のボタンとスペースを共有するのは、あまりにも単純化しすぎているように思います。

iOS 18のカメラアプリのサブメニュー(左)とiOS 26のバージョンの比較

(画像提供:Tom's Guide)

TGに掲載する商品画像は16:9で撮影する必要があるため、画像のアスペクト比を頻繁に変更する必要がありますが、自分の写真はカメラのフルアスペクト比である4:3で撮影するのが好きです。アスペクト比のオプションはiOS 18ではポップアップリストとして表示されますが、iOS 26ではボタン1つになり、繰り返しタップしてオプションを切り替える必要があります。これは奇妙で一貫性がありません。同じメニューでタイマーオプションをタップすると、利用可能なすべてのオプションを示す別のポップアップが開くからです。

最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。

iOS 26のカメラアプリでアスペクト比を変更する

(画像提供:Tom's Guide)

カメラモードの切り替えも同様です。非アクティブなカメラモードもスワイプで切り替えることはできますが、スワイプを開始するまで表示されません。つまり、例えばポートレートモードやシネマティックビデオモードを有効にしたい場合、どの方向に、どれくらい移動すればいいのかが分かりません。

こうしたオプションが存在することはわかっており、ほんの一瞬で見つけることができますが、これは経験の浅いユーザーが他のモードを試すことを思いとどまらせ、iPhone カメラの潜在能力を無駄にしてしまうような気がします。

iOS 26のモードスイッチ

(画像提供:Tom's Guide)

iOS 26には公平に評価すべき点があります。フラッシュやナイトモード(有効時)といった一部のオプションは、カメラアプリの上部に引き続き表示されるので、簡単にアクセスできます。また、iOS 26の功績として、画像や動画の解像度とフォーマットを調整するための新しいショートカットも非常に便利です。

しかし、これは他の変更点の影響を上回るものではありません。少なくとも私の使い方では、iOS 26のカメラアプリのアップデートは依然としてマイナスだと考えています。

iOS 26 カメラの解像度とフォーマット変更メニュー

(画像提供:Tom's Guide)

分裂の最初の兆候

結局のところ、私の批判はそれほど重要ではないかもしれません。AppleがiPhone 17シリーズと同時に新しいプロ向けカメラアプリをリリースするという噂があり、9月に発売される予定です。

もしこの噂が真実なら、今回の変更の理由も納得できる。Appleがプロ仕様のカメラをリリースすることを知っていれば、使いたい人のためにオプションや撮影モードが満載であることは間違いない。そのため、大多数のユーザーにとって使いやすくするために、基本カメラにさらに多くのオプションを隠しておこうと考えているのだろう。

iPhoneのカメラは、2つの異なる層、つまり「28 Years Later」のクリエイターのような少数のプロフェッショナルと、何百万人ものカジュアルな写真撮影者に対応する必要があります。この2つのグループにはそれぞれ異なるニーズがあるため、両方のニーズを満たすには、2つのカメラアプリを用意するしかないかもしれません。

いずれiOS 26のカメラアプリに慣れるか、もしプロ仕様のカメラアプリがあればそちらに移行するだろうと確信しています。Adobe Project Indigoにビデオモードが追加されたら、完全にそちらに移行するかもしれません。

でも今のところは、iPhoneカメラの使い方を改めて覚え直さなければならないことを受け入れるしかない。そもそも、カメラアプリにこれほど大きな変更があったのは、2013年のiOS 7以来だ。少し違和感を感じるのも無理はない。

Tom's Guideのその他の記事

  • iOS 26パブリックベータ3がすでに登場 - 新機能はこちら
  • iPhone 17 Pro Max vs iPhone 16 Pro Max: 噂されている最大のアップグレード
  • 週末旅行でWazeとGoogleマップを試してみたが、明らかに勝者が出た

リチャードはロンドンを拠点に、スマートフォン、タブレット、ゲームなど、人々がアドバイスを必要とするあらゆる分野のニュース、レビュー、ハウツー記事を執筆しています。シェフィールド大学で雑誌ジャーナリズムの修士号を取得後、WIRED UK、The Register、Creative Bloqにも寄稿しています。仕事以外では、完璧なスペシャルティコーヒーの淹れ方について考えていることが多いようです。

Discover More