iPhone 17 Proのリーク画像で新しいカメラバーのクローズアップ画像が公開 ― まだよく分からない

Table of Contents

iPhone 17 Proのリーク画像で新しいカメラバーのクローズアップ画像が公開 ― まだよく分からない
iPhone 17 Proのダミーユニットのカメラショット
(画像提供:Majin Bu)

iPhone 17 Proは、背面のカメラバーが延長されたことで、デザインが大幅に変更される可能性が高いことは以前から知られていました。そのデザインは既に数多く公開されていますが、リーカーのMajin Buは、この秋発売されるiPhoneがどの程度変化するのかを最も的確に示唆しているかもしれません。

新たな画像には、マットブラックの配色が施されたiPhone 17のダミーユニットと思われるもののクローズアップが写っています。このユニットの精巧な作りを考えると、これはおそらく後期段階のダミーモデルでしょう。ただし、ファンが作ったモックアップではなく、正規品であることが前提です。

iPhone 17 Pro ブラック、本当に美しい pic.twitter.com/tQZAGa6TGl 2025年6月24日

以前ご覧いただいたように、カメラバーは端末の幅いっぱいに伸びていますが、以前のiPhone Proと同じ三角形のカメラレイアウトは維持されています。これは確かに…興味深いデザイン選択です。確かに違いはありますが、特によく考えられたものかどうかは分かりません。

iPhone 17 Proのカメラアレイを披露する写真が流出

(画像提供:Majin Bu)

余分な空白部分に何か特別な意図があるのか​​、私には理解できませんが、Appleがなぜ他の選択肢ではなくこのデザインを選んだのか、私には理解できません。何が起こっているのか、詳しく知るには秋の発表イベントまで待つ必要があります。

画像をよく見ると、側面に電源ボタンとカメラコントロールボタンがあるのが分かります。これらの機能がなくなるとは思っていなかったので、ここに残っていても驚きではありませんが、おそらくそのまま残っているだろうと知ることができて嬉しいです。

iPhone 17 Pro:噂のカメラ変更点

iPhone 17 Proの変更点はデザインだけではありません。ハードウェア自体も変更されるという噂も聞こえてきます。まずは48MPの望遠レンズが搭載されるでしょう。他の2つのレンズに解像度の向上がない限り、このレンズは他の2つのレンズと同等の性能を発揮するはずです。

残念ながら、ある報道によると、この解像度の向上は光学ズームの犠牲になる可能性があるとのことです。iPhone 16 Proのテトラプリズムカメラのような5倍ズームレンズではなく、光学ズームは3.5倍に縮小されるとのこと。

最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。

もしそうなれば、AppleはiPhone 16の2倍の「光学画質」望遠機能に似たデジタル方式の代替手段を採用する可能性が高いだろう。SamsungもGalaxy S24 Ultraで光学ズームを10倍から5倍に落とした後、同様の措置を取った。

その他のアップグレードとしては、12MPから24MPに向上したセルフィーカメラや、デュアルビデオ録画機能などが挙げられます。これにより、iPhone 17 Proのユーザーは前面カメラと背面カメラで同時に動画を撮影できるようになります。

今秋のiPhone 17発表イベントまで確かなことは分かりませんが、それまでの間はiPhone 17 Proハブで最新ニュースや噂をチェックできます。Proモデルがお好みでない方は、iPhone 17、iPhone 17 Air、iPhone 17 Pro Maxのハブで、これらのモデルについてより詳しく解説しています。

Tom's Guideのその他の記事

  • iOS 26は皆さんのご意見のおかげでデザインが大幅にアップグレードされました
  • Google Pixel 10は、この重要なパフォーマンスアップグレードを実現しないかもしれないが、その理由は分からない。
  • iPhone 18はディスプレイの切り欠きをなくすかもしれない ― それが大惨事になる理由はこれだ

トムはTom's Guideの英国版スマートフォン編集者で、最新のスマートフォンニュースに取り組み、今後の機能や変更点について率直に意見を述べています。Gizmodo UKの編集者だった頃は、あらゆるものが目の前にあった時代とは比べ物になりません。普段は、巨大なレゴセットを棚に押し込もうとしたり、大きなカップのコーヒーを飲み干したり、スマートテレビの出来の悪さに文句を言ったりしています。

Discover More