
YouTube Premiumの登録ボタンに何度もマウスオーバーしました。いくつかの有名ストリーミングサービスに加入していますが、YouTubeは私が最もよく使っている動画視聴プラットフォームで、しかも他を大きく引き離しています。ジムでも、ベッドでも、在宅勤務中のBGMとしてでも、ほぼ一日中YouTubeを見ています(Asthenicの素晴らしいシンセウェーブプレイリストには感謝します。いつも私の仕事の1日の気分を高めてくれます)。
しかし、YouTubeのヘビーユーザーで、10代の頃にはYouTuberでもあったにもかかわらず(ひどいDVD開封動画はとっくの昔に削除してしまったので、探さないでください)、プレミアムに登録しようと思ったことは一度もありませんでした。ところが、数週間前、深夜にギネスビールを何杯も飲んだ後、楽しんでいた動画のミッドロール広告が頻繁に表示されることにイライラし始め、もういいや、と無料トライアルに登録することにしました。
正直に言うと、当初は30日間の無料トライアルを利用して、その後解約するつもりでした。月額13.99ドルの料金は少し高すぎると感じたからです。しかし、しばらくYouTube Premiumの特典付きで利用してみて、もう元には戻れないと確信しました。YouTube Premiumは、この巨大動画共有プラットフォームの利用体験を劇的にスムーズにしてくれますし、広告なしで視聴できる以上のメリットがあることも発見しました。
広告なしのYouTubeは本当に素晴らしい
Premium の特典ページで、Premium が提供するすべての特典をご確認ください - YouTube
YouTube Premiumには広告なしで動画を視聴できるというメリット以外にも多くのメリットがありますが、遠回しにせずに簡単にまとめると、中断されることなく視聴できることこそが、少なくとも最初は多くの加入者を惹きつけるメリットでしょう。私が加入を決めたのは、広告にイライラしたからです。
長めのYouTube動画を視聴する際、広告は概ね我慢できます。YouTubeではクリエイターがミッドロール広告の配置場所を選択できるため、視聴者の視聴体験を重視するクリエイターであれば、広告をできるだけ邪魔にならないように挿入する工夫を凝らしています。とはいえ、広告が一切ないのは素晴らしいことであることは否定できません。
広告なしのYouTubeの最大のメリットは、短いコンテンツを切り替えながら視聴するときに発揮されます。現在のYouTubeでは、わずか数分の動画にスキップできない30秒間の広告が表示されることは珍しくなく、すぐにイライラさせられる可能性があります。
前述の通り、私はYouTubeの音楽コンピレーションをよく見ています(雨音に合わせて『ペルソナ5』のサウンドトラックからお気に入りの曲を10時間ループ再生する動画もお気に入りです)。なので、ミッドロール広告がないのは本当に助かります。いつも聴いている落ち着いたBGMが突然、誰かが暗号通貨を売りつけようとする曲に変わってしまうと、ワークフローが台無しになってしまいます。
最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。
YouTube Premiumは想像以上に多くのメリットを提供します
YouTube Premiumが私を魅了したのは、一見「ささやかな」会員特典の数々です。これらは些細なアップグレードのように思えますが、積み重なることでユーザーエクスペリエンスが大幅に向上します。
動画をダウンロードしてオフラインで視聴できるのは、かなり嬉しい特典です。確かに、頻繁に使うとは思いませんが、北アイルランドに住む家族を訪ねる際にプレミアムプランに登録したので、帰りの旅のために動画をいくつかダウンロードしておくことができました。とはいえ、Netflixの番組や映画をダウンロードすることが多いのは確かです。
私が最も活用しているメリットは「バックグラウンド再生」です。この機能により、画面がオフになっているときでも、モバイル デバイスで YouTube コンテンツを聴き続けることができます。
私はプレミアリーグのサッカーから最新のビデオゲームのニュースまで、あらゆるポッドキャスト形式の動画をよく「視聴」しています。通常、他の作業をしながら(例えばスーパーに歩いている時など)これらの動画を聴きたい場合は、動画を再生したままスマートフォンをポケットにそっと入れなければなりません。しかし、Premiumならそんな心配は無用です。もう一つの便利な機能、ピクチャー・イン・ピクチャーは、スマートフォンで他の作業をしながらYouTubeアプリを小さなウィンドウに縮小してくれます。これも特定の状況では同様に便利です。
YouTubeが頻繁に宣伝するもう一つの特典は、YouTube Musicプラットフォームへのアクセスですが、熱心なSpotifyユーザーである私にとっては、これは魅力的とは言えません。とはいえ、YouTube Premiumを数週間使ってみての全体的な感想は、広告なしで視聴できるという以上のメリットがあるということです。たとえメリットがなかったとしても、広告なしのYouTubeを試した今、スキップできないCMや延々と続くミッドロール広告に戻ることはできません。
GoogleニュースでTom's Guideをフォローし、お気に入りの情報源として追加して、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受信しましょう。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください!
Tom's Guideのその他の記事
- YouTube Premium LiteとYouTube Premium
- YouTubeがアカウント共有制限をひっそりと導入
- この隠れたYouTube TVのお得なプランで月額33ドル節約
ロリーは、英国を拠点とするTom's Guideのシニアエンターテイメントエディターです。幅広いトピックをカバーしていますが、特にゲームとストリーミングに焦点を当てています。最新ゲームのレビュー、Netflixの隠れた名作の発掘、新しいゲーム機、テレビ番組、映画に関する熱い意見の執筆など、執筆活動をしていない時は、音楽フェスティバルに参加したり、お気に入りのサッカーチームに熱中したりしています。