マリオカートワールドはニンテンドースイッチ1のゲームになるはずだったが、そうならなくてよかった

Table of Contents

マリオカートワールドはニンテンドースイッチ1のゲームになるはずだったが、そうならなくてよかった

『マリオカート ワールド』は、ほとんどの人が知っている Switch 2 のローンチタイトルですが、最初からそのタイトルになる予定だったわけではありません。

実際、ゲームの開発者たちは、このオープンワールドレースゲームを初代Switchでリリースしたいと考えていたことを明かしています。しかし、古いハードウェアでは対応できなかったのです。

任天堂のウェブサイトでのインタビューで、『マリオカート ワールド』のプロデューサー矢吹宏介氏は、このゲームは実際には2017年から開発されていたことを認めた。しかし、プログラミングディレクターの佐藤健太氏は、どうやらスイッチ1向けに開発するということは「(彼らが)望んでいたものを組み込むのが難しかった」ということだと語った。

開発者たちは、Switchでゲームを動作させるために何を犠牲にしなければならないかを常に意識していたようだ。解像度を下げたり、ビジュアルを落としたり、フレームレートを30fpsに下げたりといったことを議論していた。

しかし、結局、チームはそのいずれも放棄できないことに気付きました。60fps は、マリオカート ゲームにとって特に重要であり、マリオカート 8 でも安定して処理できるものであるとチームは感じていました。

結局すべてうまくいった

マリオカートワールドの氷のコースでのバルーンバトルのスクリーンショット

(画像提供:任天堂)

最終的に開発チームは、『マリオカート8』のDLCをもっと制作することで時間を稼ぎ、『マリオカート ワールド』を理解することにしました。Switch 2への移行の話が持ち上がったのは、「ブースターコースパス」がリリースされた後のことでした。

矢吹氏によれば、これは「自分たちに何ができるかという可能性を突然広げてくれた」とのことで、「本当に一筋の希望の光だった」という。

最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。

もしそれが『マリオカート ワールド』の妥協のないバージョンを意味するのであれば、それは間違いなく良いことです。広大な新世界と24人対戦レースを考えると、Switch 2の方がオリジナル版よりも優れているのは当然です。他のゲームでも同じような状況になったことがあるのではないかと考えさせられます。

『メトロイドプライム4』が発表されてから随分経ち、ゲームのビジュアルも素晴らしいことを考えると、舞台裏で同様の議論が交わされていたとしても驚きではないでしょう。しかし、確かなことは永遠に分からないかもしれません。

また、Switch 2でマリオカート ワールドをプレイする予定があるけれど、まだ本体を入手していないという方は、Switch 2の予約注文ライブブログで予約注文の再入荷状況を追跡しています。

Tom's Guideのその他の記事

  • Switch 2がついにGameCubeゲームに対応 ― 次に追加してほしい7タイトルを紹介
  • Nintendo Switch 2の予約受付開始 - 発売日前に確認すべき最新の再入荷情報と販売店
  • サムスンが任天堂にスイッチ2のOLEDを発売するよう圧力をかけているとの報道 ― わかっていること

Discover More