LGのシースルーOLEDテレビを実際に見てきましたが、本当に驚きました。

Table of Contents

LGのシースルーOLEDテレビを実際に見てきましたが、本当に驚きました。
LGの透明OLEDテレビとアーティストのスティーブン・ハリントンのコラボレーション
(画像提供:Future)

LGの6万ドルの透明OLEDテレビは、これまで何度か見たことがあります。テクノロジーショー、静かなデモルーム、あるいは壁以外に何もない、ほぼ無菌的な環境に置かれていたり。正直に言うと、それでは本来の目的が台無しになってしまいますし、透明テレビが家庭にふさわしいと確信する上では全く役に立ちませんでした。

シースルースクリーンって、やっぱり魔法の力があるんでしょう?ファンタジー感を演出するような使い方は見たことがなかったんです。

LGとアーティスト、スティーブン・ハリントンのコラボレーションによって、すべてが変わりました。ニューヨークで開催中のフリーズ・ギャラリーのインスタレーションで提携したLGのOLEDテレビとライフスタイルテレビは、ハリントンの作品をこれまでにない方法で生き生きと表現しています。

名前を知らなくてもおそらく目にしたことがあるハリントンの作品 (ぎょろ目犬とサイケデリックなヤシの木が描かれた作品) は、LG の OLED ラインアップ全体に色鮮やかな動きで映し出されています。

しかし、LG のテレビは、フレーム付きのキャンバスがグレースケールの空間と対照をなすのではなく、色彩を塗りつぶし、動き、輝き、最高の OLED テレビが実現することで知られるような鮮やかな色調で空間を変化させます。

本当の注目を集めたのは、77 インチの透明テレビである LG Signature OLED T で、ついにその設計目的である「周囲に溶け込む」ことを実現しました。

透明テレビを所有するメリット

ハリントンの風変わりなLAポップの感性とLGのディスプレイ技術の調和は、自然なことのように思えた。

芸術作品に囲まれた明るい部屋に立っていると、このテレビはスクリーンというより彫刻のように感じられた。ハリントンの犬のようなマスコット、咲き誇る花々、そしてキャンディカラーの瞬間が画面に現れたり消えたりするアニメーションがループ再生されていた。

そして、一番すごいのは?パネルを通して背後のアートが見え、場合によっては部屋の他のテレビ(具体的にはLG StanBy ME 2のさまざまな向き)も見えることです。まるでアニメーションが宇宙に浮かんでいるかのようでした。

透明テレビって、友達に自慢するためだけじゃなく、本当に買う価値があるのか​​なって、初めて真剣に考えました。もちろん万人向けじゃないし、平均的な予算をはるかに超えていますが、もしあなたの空間が少し奇抜な雰囲気なら、これは機能的なアート作品になるかもしれません。

比較すると、Samsungの人気商品Frame TV(ちなみに、私がかなり気に入っているFrame TV Proも含む)のような「アートテレビ」の多くは壁に掛けられ、額縁に入った絵画のように周囲に溶け込もうとしています。一方、このテレビは窓の前に置くこともできます。あるいは、リビングルームの真ん中に置くこともできます。

スティーブン・ハリントンによるアートが特徴の LG Signature OLED T

(画像提供:Future)

見た目以上に実用性を高めるテクノロジーも搭載されています。OLED Tには、見たい時に巻き上がるコントラストフィルムが付いており、通常のOLEDパネルに切り替わります。また、LGのZero Connectボックスと組み合わせることで、ポートや入力端子を他の場所にまとめて配置でき、ディスプレイをすっきりとケーブルレスに保つことができます。

芸術愛好家とまでは言いませんが(まあ、気楽なファンという表現は控えめに言っても構いません)、フリーズ・ギャラリーを出て心から感銘を受けました。ハリントンの風変わりなLAポップの感性とLGのディスプレイ技術の調和は、まるで自然体なようでした。テレビが芸術になろうとしているのではなく、テレビによって芸術が引き立てられているような感覚でした。

それで、Signature OLED T が私にとってようやく気に入ったものとなり、今では、実際に欲しいと認めるのは簡単です。

Tom's Guideのその他の記事

  • この超短焦点プロジェクターは120インチで4,000ルーメンの明るさを実現
  • 絶対に避けるべき画像モード
  • 私のお気に入りのテレビ番組はなぜこんなに暗いのでしょうか。どうすれば直せるでしょうか。

ケイト・コズッチは、Tom's Guideのソーシャルメディアおよび動画担当編集長です。スマートウォッチ、テレビ、オーディオ機器、そして調理家電についても執筆しています。ケイトはFox Newsに出演し、テクノロジートレンドについて語ったり、Tom's GuideのTikTokアカウントを運営したりしています。まだフォローしていない方は、ぜひフォローしてみてください。テクノロジー動画の撮影をしていない時は、新しいスポーツに挑戦したり、ニューヨーク・タイムズのクロスワードパズルをマスターしたり、セレブシェフの才能を発揮したりしています。

Discover More