コミコン2025のスケジュール発表:「スター・トレック」、「エイリアン:アース」、ジョージ・ルーカス監督初の…

Table of Contents

コミコン2025のスケジュール発表:「スター・トレック」、「エイリアン:アース」、ジョージ・ルーカス監督初の…
(左から右へ)『トキシック・アベンジャー』のフリッツ・ガービンジャー役のイライジャ・ウッド、『プレデター:バッドランド』のデク役のディミトリウス・シュスター=コロアマタンギ、『エイリアン:アース』のウェンディ役のシドニー・チャンドラー。
(画像クレジット:Alamy)

7月になりました。サンディエゴ・コミコンがもうすぐ開催されます。テレビ番組や映画、コミックなど、あらゆるオタク文化を網羅したこの4日間のイベントは、7月24日(木)から7月27日(日)まで開催されます。

マーベルの代表的なホールHパネルがMIAとなり、今年はスローな年になるかと思われましたが、コミコン2025のスケジュールが発表された今、興奮する要素はまだたくさんあります。

イベント史上初めて、『スター・ウォーズ』の生みの親ジョージ・ルーカスが登場し、2026年にロサンゼルスにオープン予定のルーカス・ミュージアム・オブ・ナラティブ・アートを初公開する。ホールHには、監督のギレルモ・デル・トロ、ビジュアルデザイナーのダグ・チャン、モデレーターのクイーン・ラティファも出席する。

テレビに関しては、パラマウント プラスの「スタートレック」シリーズの 2 つ、「Strange New Worlds」と「Starfleet Academy」、リニューアルされた「King of the Hill」、そして「Peacemaker」の新シーズンなど、おなじみの番組がいくつか出演することがすでにわかっています。

また、「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」、「エイリアン:アース」、アン・ライス・ユニバースの「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」と「タラマスカ」、「ゴースト」、「アボット小学校」、「ザ・ルーキー」に関するパネルも開催される。

長編映画に関しては、主なパネルには『トロン:アレス』、『プロジェクト・ヘイル・メリー』、『プレデター:バッドランド』、『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ2』、スティーブン・キング原作の『ロング・ウォーク』の初公開が含まれます。

ファンに大変期待されている2つの人気作品も登場します。リメイク版『トキシック・アベンジャー』と、ワーナー・ブラザース・ディスカバリー社が2023年に完成予定を棚上げした後、ようやく日の目を見ることになるルーニー・テューンズ映画『コヨーテVSアクメ』です。

最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。

サンディエゴ・コミコン2025の全スケジュールが公開されました。SDCCおよびパネルスポンサーによる説明に加え、コンベンション全体のハイライトを以下でご覧いただけます。(注:時間はすべて太平洋夏時間です。)

1日目:7月24日(木)—『トキシック・アベンジャー』、『パーシー・ジャクソン』など

Image of Percy Jackson, Annabeth Chase and Grover Underwood from Percy Jackson series, walking on a beach

(画像提供:ディズニー)

午前11時~午後12時 — パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 —半神たちが帰ってきた!「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」がホールHに帰ってきました。待望のシーズン2の壮大な展望をお届けします。シリーズ出演者のウォーカー・スコベル、リア・サヴァ・ジェフリーズ、アーリアン・シムハドリ、チャーリー・ブッシュネル、ディオール・グッドジョン、ダニエル・ディーマーに加え、エグゼクティブ・プロデューサーのジョン・スタインバーグ、クレイグ・シルバースタイン、ダン・ショッツが、舞台裏のエピソードや、12月にDisney+でプレミア公開される新シーズンの深掘りなど、盛りだくさんのトークを繰り広げます。ゲスト出演のティモシー・シモンズが司会を務めるこの番組は、パーシー・ジャクソンファン必見です。(ホールH)

午前11時15分~午後12時15分 — プライムビデオで配信中のCritical Role:「マイティ・ナイン」と「ヴォックス・マキナの伝説」キャスト —エグゼクティブプロデューサー兼キャストのローラ・ベイリー、マシュー・マーサー、マリシャ・レイ、リアム・オブライエン、アシュリー・ジョンソン、タリアセン・ジャッフェ、サム・リーゲル、トラヴィス・ウィリンガムが、プライムビデオで配信されるCritical Roleの拡大し続ける世界観を垣間見ることができます。大人気キャンペーンを基にした、待望のアニメシリーズ「マイティ・ナイン」の独占速報もお見逃しなく。さらに、「ヴォックス・マキナの伝説」シーズン4の最新情報や、この人気シリーズの今後の展開もお見逃しなく。(インディゴ・ボールルーム)

午後3時~4時 — 「ツイステッド・メタル」シーズン2 — エグゼクティブ・プロデューサーのマイケル・ジョナサン・スミス、アサド・キジルバッシュ(PlayStation Productions)、プロデューサー兼主演のアンソニー・マッキー、そして出演者のステファニー・ベアトリス、ジョー・シーノア、アンソニー・キャリガンが、ピーコックのハイオクタンアクションコメディ「ツイステッド・メタル」シーズン2の独占先行公開を行います。ジョン・ドゥとクワイエットが、カリプソという謎の男が主催する不気味なデモリション・ダービー、命がけのツイステッド・メタル・トーナメントに挑む姿を描きます。(ボールルーム20)

Peter Dinklage in The Toxic Avenger

(画像提供:レジェンダリー・ピクチャーズ | YouTube)

午後5時30分~6時30分 — 「トキシック・アベンジャー」:無修正版&放射能版 —大混乱、ミュータント、そしてモップジャスティスに備えよ!Troma Entertainmentが贈るカルト的名作を、無修正版で、一切の妥協を許さずリメイクした「トキシック・アベンジャー」のワイルドな世界に、いち早く飛び込みましょう。脚本・監督のメイコン・ブレア(「I Don't Feel At Home in This World Anymore」(マーベル・コミック/ダークホース・コミック)脚本家)、Troma Entertainment共同創業者のロイド・カウフマン、そしてピーター・ディンクレイジ(「ゲーム・オブ・スローンズ」)、イライジャ・ウッド(「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ)、ジェイコブ・トレンブレイ(「ルーム」「ワンダー」)、テイラー・ペイジ(「ビバリーヒルズ・コップ アクセルF」「ゾラ」)といった豪華キャストが集結し、忘れられないパネルディスカッションを繰り広げます。舞台裏のストーリーや独占インタビュー、そしてライブQ&Aにご参加ください。これは見逃せない、危険な買収劇です!(ホールH)

午後6時45分~7時45分 — コメディ・セントラル 大人向けアニメーション:「サウスパーク」、「ビーバス&バットヘッド」、「ディグマン!」 —大人向けアニメーションの聖地、コメディ・セントラルが、ヒットシリーズ「サウスパーク」、「ビーバス&バットヘッド」、「ディグマン!」のクリエイターとキャストを迎え、今後のラインナップを祝います。トレイ・パーカー、マット・ストーン、マイク・ジャッジ、アンディ・サムバーグが、30年以上にわたるアニメーション制作の舞台裏を語り、ファンからの質問に答えます。(ホールH)

2日目 - 『エイリアン:アース』、『ウォーキング・デッド』、『リック・アンド・モーティ』

Behind the scenes of the Joelsons working on the Xenomorph suit for the "Alien: Earth" teaser trailer

(画像提供:The Joelsons)

午後12時15分~1時15分 — 「ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン」シーズン3 —「ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン」のキャストとエグゼクティブ・プロデューサーが、スペインを舞台にした待望のシーズン3について語り、シーズン3の公式予告編を初公開します。(ホールH)

午後1時~1時45分 — アダルトスイム「リック・アンド・モーティ」シーズン8 —うわー、すごい!コミコンから2年間の休止期間を経て、「リック・アンド・モーティ」がシーズン8で帰ってきました。声優陣全員とプロデューサーのダン・ハーモンとスコット・マーダーと一緒に、最新ニュースを聞いたり、新たな世界を探検したり、隠されたイースターエッグを発見したり、最新エピソードに関する熱い疑問に答えをもらったりしましょう。さらに、「リック・アンド・モーティ」の世界で待ち受ける冒険を、独占先行公開します。(インディゴ・ボールルーム)

午後1時25分~2時50分 — FX製作「エイリアン:アース」ワールドプレミア&Q&A —謎の宇宙船が地球に不時着した時、若い女性(シドニー・チャンドラー)と雑多な戦術部隊は、運命的な発見をきっかけに、地球最大の脅威と対峙することになります。FX製作「エイリアン:アース」のパイロット版をいち早くご覧になり、シリーズクリエイターのノア・ホーリー、プロデューサーのデヴィッド・W・ザッカー(スコット・フリー)、そして絶賛された長編映画シリーズにインスパイアされたこの待望のSFホラーシリーズのキャストたちの話をお聞きください。FX製作「エイリアン:アース」は、8月12日よりHulu、FX、Disney+で全世界同時公開されます。(ホールH)

午後3時~4時 — 『ロング・ウォーク』 —ライオンズゲートは、フランシス・ローレンス監督(『ハンガー・ゲーム』シリーズ、『アイ・アム・レジェンド』)によるスティーブン・キング原作の待望の映画『ロング・ウォーク』をコミコンに持ち込みます。パネルには、映画スターのデヴィッド・ジョンソン、トゥット・ニューオット、ギャレット・ウェアリング、チャーリー・プラマー、マーク・ハミルに加え、プロデューサーのロイ・リー、脚本家のJT・モルナーが登壇します。(ホールH)

King of the Hill revival

(画像提供:Hulu)

午後4時~4時45分 — 「キング・オブ・ザ・ヒル」 —人気アニメシリーズ「キング・オブ・ザ・ヒル」が、シーズン14のワールドプレミアとしてコミコンに帰ってきます。「キング・オブ・ザ・ヒル」のオリジナルエピソードが最後に放送されてから15年、ヒル家の長年の友人たちがついに帰ってきました。アーレンは変わり、ハンクとペギーは引退し、ボビーはすっかり成長しました!共同制作者兼エグゼクティブプロデューサーのマイク・ジャッジ(ハンク・ヒル、ブームハウアー役)とグレッグ・ダニエルズ、ショーランナー兼エグゼクティブプロデューサーのサラディン・パターソン、そしてキャストメンバーのパメラ・アドロン(ボビー・ヒル役)、ローレン・トム(コニー&ミン・スーファヌシンフォン役)、トビー・ハス(デール・グリブル役)が集結し、「キング・オブ・ザ・ヒル」復活版のワールドプレミアに出席。この名作シリーズの歴史を紐解きましょう。(インディゴ・ボールルーム)

午後4時15分~5時15分 — 『プレデター:バッドランズ』 —ダン・トラクテンバーグ監督(『PREY』『10 クローバーフィールド・レーン』)、エル・ファニング(『コンプリート・アンノウン』『スーパー8』)、ディミトリアス・シュスター=コロアマタンギ(『ザ・パンサーズ』)が、伝説のフランチャイズ最新作『プレデター:バッドランズ』を独占インタビュー。撮影現場からの生の声、新たな舞台設定や登場人物に関する洞察、そして未公開映像を一足先にお見せします。(ホールH)

午後5時30分~6時30分 — 『トロン:アレス』 —ヨアヒム・ローニング監督(『マレフィセント』『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』)と『トロン:アレス』のキャストが登壇し、待望のトロン・サーガ最新作について語り合います。舞台裏のエピソードやキャラクターの見どころ、そして映画の映像を独占先行公開します。(ホールH)

3日目 - 『スタートレック』、『ヘイルメリー計画』、『ゴースト』

(L to R) Anson Mount as Pike, extends and arm to Ethan Peck as Spock in Star Trek: Strange New Worlds

(画像クレジット:マイケル・ギブソン/パラマウント・プラス)

午前10時~11時 — 「コヨーテ vs. アクメ」 —アクメがあなたに見せたくない映画![編集済み]のキャストと制作チームメンバーが、ファンの皆様の多大なるご支援に感謝の意を表します。おかげでこの映画は救出され、ケチャップ・エンターテインメントから[編集済み]で劇場公開されることになりました。Q&Aセッションに加え、映画の映像をいち早くご覧いただき、[編集済み]のお話を聞き、コミコン限定のプレゼントをお持ち帰りください!ロードランナーはご入場いただけません。(ホールH)

12:30~14:00 — 「スタートレック」ユニバース —「スタートレック」ユニバース パネルがサンディエゴに戻ってきます。パラマウント + オリジナルの「スタートレック: ストレンジ・ニュー・ワールド」と、近日公開の新シリーズ「スタートレック: 宇宙艦隊アカデミー」のキャストと製作総指揮者との独占対談が予定されています。さらに、独占初公開情報やサプライズも!「スタートレック: ストレンジ・ニュー・ワールド」のキャスト メンバーとして、レベッカ・ローミン、イーサン・ペック、ジェス・ブッシュ、クリスティーナ・チョン、ポール・ウェズレイが出演予定で、製作総指揮兼共同ショーランナーのアキヴァ・ゴールズマンとヘンリー・アロンソ・マイヤーズ、製作総指揮のアレックス・カーツマンが出演します。「スタートレック: 宇宙艦隊アカデミー」のキャスト メンバーとして、ホリー・ハンター、サンドロ・ロスタ、カリム・ディアネ、ケリス・ブルックス、ジョージ・ホーキンス、ベラ・シェパードが出演予定で、製作総指揮兼共同ショーランナーのアレックス・カーツマンとノガ・ランドーが出演(ホールH)

午後2時15分~3時15分 — 「プロジェクト・ヘイル・メリー」 —フィル・ロード(監督兼プロデューサー)、クリストファー・ミラー(監督兼プロデューサー)、ライアン・ゴズリング(主演兼プロデューサー)、ドリュー・ゴダード(脚本兼エグゼクティブ・プロデューサー)、そしてアンディ・ウィアー(原作者兼プロデューサー)が、2026年最も期待されるSFスリラー映画の独占初公開を披露します。原作は同名のベストセラー小説。故郷から何光年も離れた宇宙船で目を覚ました理科教師は、自分が誰なのか、どうやってそこにたどり着いたのか、一切の記憶を失っています。記憶が戻るにつれ、彼は自らの使命を明らかにし始めます。それは、太陽の消滅を引き起こしている謎の物質の謎を解くことです。地球上のすべてのものを絶滅から救うため、彼は科学的知識と型破りなアイデアを駆使しなければなりません…しかし、思いがけない友情が、彼を孤独な存在から救い出すかもしれません。(ホールH)

午後3時30分~4時15分 — 「ゴースト」 — CBSとParamount+で放送されている人気コメディ番組「ゴースト」は、サマンサとジェイという夫婦が営むB&Bに、サマンサだけが見聞きできる幽霊たちが棲みつく様子を描いています。出演者のウトカルシュ・アンブドカル、ダニエル・ピノック、アッシャー・グロッドマン、デヴァン・チャンドラー・ロング、そして製作総指揮のジョー・ポートとジョー・ワイズマンによる、活気あふれるパネルディスカッションにぜひご参加ください。シーズン4のクリフハンガーとシーズン5の展開について、女優兼脚本家のプナム・パテルが司会を務めます。(ボールルーム20)

午後3時30分~4時30分 — 「ピースメーカー」先行公開とパネル — DCスタジオとワーナー・ブラザース・テレビジョンによるHBO Maxシリーズ「ピースメーカー」が、待望のシーズン2として8月21日に帰ってきます。ファンの皆様には、新シーズンの独占先行公開映像と、ジェームズ・ガン(DCスタジオ共同代表、製作総指揮、脚本、監督)と、ジョン・シナ(ピースメーカー、製作総指揮)、ダニエル・ブルックス(アデバヨ役)、ジェニファー・ホランド(ハーコート役)、フレディ・ストローマ(ヴィジランテ役)、スティーブ・エイジー(エコノモス役)、フランク・グリロ(リック・フラッグ・シニア役)、ソル・ロドリゲス(サーシャ・ボルドー役)、ティム・メドウズ(ラングストン・フルーリー役)との対談をお楽しみいただけます。(ホールH)

4日目 — ルーカス・ナラティブ・アート美術館のプレビュー

Samuel L. Jackson and George Lucas on the set / Star Wars-Episode III Revenge of the Sith / 2005

(画像クレジット:Alamy)

午前11時~午後12時 — ルーカス・ナラティブ・アート博物館 — 伝説の映画監督ジョージ・ルーカス、アカデミー賞受賞監督ギレルモ・デル・トロ、そしてアカデミー賞受賞アーティストのダグ・チャンが、イラストによるストーリーテリングの力を探り、ルーカス・ナラティブ・アート博物館の展示を一足先にご紹介します。司会はグラミー賞、エミー賞、アカデミー賞ノミネート、ゴールデングローブ賞受賞アーティストのクイーン・ラティファ。古代の洞窟壁画やヒエログリフから、絵画、壁画、イラスト、コミック、デジタルメディア、彫刻まで、このパネルでは、イラストによるストーリーテリングという普遍的な言語を深く掘り下げます。(ホールH)

Tom's Guideのその他の記事

  • 『スーパーマン』はいつ配信されるのか?私たちの予想はこちら
  • 『アイアンハート』の反応が届き、批評家はマーベルの新番組が「MCUに大きな影響を及ぼす可能性がある」と述べている
  • 2025年に劇場で見逃した7つのベスト映画(今のところ)今すぐストリーミング

アリス・スタンリーはTom's Guideのニュース編集者で、週末のニュース記事を監修し、テクノロジー、ゲーム、エンターテインメントの最新情報を執筆しています。Tom's Guide以前は、ワシントン・ポスト紙のビデオゲームセクション「Launcher」の編集者を務めていました。以前はGizmodoの週末ニュースデスクを率い、Polygon、Unwinnable、Rock, Paper, Shotgunなどのメディアでゲームレビューや特集記事を執筆してきました。ホラー映画、アニメ、ローラースケートの大ファンです。パズルも好きで、Tom's GuideのNYT Connections記事にも寄稿しています。

Discover More