
幼い頃、富士フイルムのInstax mini 8をプレゼントされて、そのインスタントカメラが大好きになりました。どこにでも持ち歩き、できるだけたくさんの写真を撮ってスクラップブックにまとめていました。それ以来、インスタント写真は大きく進化し、ポラロイドや富士フイルムといったブランドは、新製品を出すたびに常に革新を続けています。
Tom's Guideでは、最高のインスタントカメラを様々なテストで評価しています。これらの便利なデバイスをテストするのは、私にとって大きな喜びです。これまで両手で数えきれないほどのインスタントカメラをテストしてきましたが、自費で購入したのはたった1台だけで、ほぼ毎日使っています。それは、富士フイルムのInstax mini Evoです。
Instax mini Evoはハイブリッドインスタントカメラで、写真を撮ってすぐにプリントできます。また、カメラの内蔵メモリに保存して後でプリントしたり、スマートフォンから直接プリントしたりすることもできます。
ハイブリッドインスタントカメラはアナログカメラよりも柔軟性が高く、それが私が他のインスタントカメラよりも Instax mini Evo を使用する主な理由の 1 つです。
私の旅仲間
富士フイルムのInstax mini Evoは、私にとって旅の良き相棒です。そのコンパクトなサイズが最大の理由です。サイズは4.83 x 3.42 x 1.41インチ(約12.3 x 8.3 x 3.8cm)で、バッグにすっぽり収まります。重さも290g(約285g)と軽量なので、持ち運びにも負担になりません。首から提げたり、斜め掛けにしたりと、持ち運びも楽々です。
Instax mini Evoは片手でも両手でも使えるコンパクトさが気に入っています。持ち運びが楽なので、何度か旅行に持っていきました。Instax mini Evoのレンズで撮影したアムステルダム旅行の様子も記事にしました。
このカメラは高級感とレトロな雰囲気を兼ね備えており、見た目の美しさという点では最高の組み合わせです。インスタントカメラを首にかけているようには見えず、他の富士フイルムのカメラと見た目は変わりません。
最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。
ポップな色彩
画像
1
の
6

富士フイルムのカラーサイエンスは、私の意見では比類のないものです。愛用の富士フイルムX-T50で撮影するにしても、富士フイルムのインスタントカメラ「Instax mini Evo」で撮影するにしても、美しく鮮やかな色彩を実現してくれることに、このカメラの確かな信頼を寄せています。Instax mini Evoは大型センサーや最高画素数(わずか4.9MP)を誇ってはいませんが、それでも美しい写真が撮れます。上のギャラリーで、プリントした写真の仕上がりをご覧いただけます。
写真はプリントアウト用にミニサイズに圧縮されているので、解像度はそれほど重要ではありません。少なくとも私にとっては、インスタントカメラで思い出を手軽に記録できるという利便性の方が重要です。インスタントカメラの精神はまさにそれですよね? 昔ながらの記念品としてプリントアウトして、素敵な思い出を残そう。
豊富なフィルター/カラープロファイル、そしてエフェクトから選べるので、狙った雰囲気に合った写真が作れます。フィルターとエフェクトはそれぞれ10種類ずつ選べるので、合計100通りの組み合わせが可能です。特に白黒フィルターは、写真にドラマチックな効果を与えてくれるので気に入っています。まるで富士フイルムのミラーレスカメラのAcrosフィルムレシピのようです。
いつでもどこでも印刷
正直に言うと、アナログのインスタントカメラと、画面がないことが大好きなんです。プリントと現像が終わるまで、撮った写真の仕上がりがわからないのが本当に嬉しいです。そのおかげで、構図を気にしすぎずに、その瞬間を生きられるんです(最高のカメラを数多くテストしている人間としては、些細なことにこだわりすぎてしまうのはよくあることなんです)。
しかし、ハイブリッドインスタントカメラの利便性も否定できません。富士フイルムのInstax mini Evoを使えば、その瞬間を存分に楽しむことができますが、プリント前に写真を確認できるのも魅力です。Instax miniのフィルム、あるいは他のインスタントカメラのフィルムはどれも高価ですから、プリントしたい写真を自由に選べるのはありがたいですね。
Instax mini Evo を使用すると、プリントした写真のデジタルコピーをスマートフォンに転送して、ソーシャルメディアで共有したり、携帯電話の壁紙に設定したりできるので便利です。
Instax mini Evoは、私が自分のお金で買った最高のものの一つです。富士フイルムX-T50と相性抜群で、旅行に行くときはバックパックに両方入れています。どちらも軽いので、持ち歩いていても肩や首に重さを感じることがありません。
外出するときはいつもインスタントカメラを持ち歩いていますか?もしそうなら、下のコメント欄でどれを持っているか教えてください!
GoogleニュースでTom's Guideをフォローし、お気に入りの情報源として追加して、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受信しましょう。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください!
Tom's Guideのその他の記事
- 休暇中、スマホの代わりにこの富士フイルムのインスタントカメラを使ったら、本当に変わった。
- 富士フイルム Instax mini Evo レビュー
- 2025年のベストインスタントカメラ
ニキータはTom's Guideのレビューチームのスタッフライターです。彼女は長年のゲームと写真愛好家であり、常に最新テクノロジーを追い求めています。キヤノンEMEAの副編集者兼ライターとして、世界中の様々なジャンルの写真家にインタビューを行ってきました。仕事以外の時間は、PS5でRPGに没頭したり、ドローン操縦資格を持つニキータがドローンを操縦したり、コンサートに行ったり、F1観戦を楽しんだりしています。彼女の記事は、Motor Sport Magazine、NME、Marriott Bonvoy、The Independent、Metroなど、複数の出版物に掲載されています。