ネビュラは新しい屋外用3,500ルーメンプロジェクターを発売しました。完全に液体冷却されています。

Table of Contents

ネビュラは新しい屋外用3,500ルーメンプロジェクターを発売しました。完全に液体冷却されています。
星雲X1
(画像提供:ネビュラ)

Nebula は、液体冷却を利用してパティオ、屋外デッキ、裏庭に映画品質の画像を投影する最高のプロジェクターの 1 つを発売する準備を進めています。

Nebula X1と呼ばれるこの屋外用プロジェクターは、超ポータブルでありながら映画館並みの性能を実現することを目指しています。トリプルレーザー設計を採用し、液冷システムを採用することで、プロジェクターの最大の問題点の一つであるファンの騒音を低減しています。

Nebula社によると、X1は3,500ANSIルーメンで最大300インチの映像を投影できるとのことですが、これが正確であれば称賛に値します。多くの屋外用プロジェクターは輝度出力に制限がありますが、X1なら日中の視聴がより快適になるでしょう。

Nebula X1 は 5 月 21 日に正式に発売され、開始価格は 2,999 ドルで、追加アクセサリは別途 999 ドルかかります。

世界初の水冷式プロジェクター

星雲X1

(画像提供:ネビュラ)

市場初の水冷式プロジェクターである Nebula の X1 は、斬新なアイデアで、屋外用 4K プロジェクターのベスト 1 つを目指しています。

X1は300インチの巨大な映像を投射し、ほとんどの競合製品よりも大きな解像度を実現します。最新のHisense L9Qプロジェクターでさえ最大250インチに過ぎず、屋内ホームエンターテイメントシステムに最適な超短焦点プロジェクターです。

しかし、X1 が本当に際立っているのは、カラオケナイト用のマイク 2 本や、オーディオ パフォーマンスを向上させる 8 時間のバッテリー寿命が保証された 80W ワイヤレス スピーカー セットなど、追加購入できる一連の追加アドオンです。

最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。

2 つの HDMI ポートのいずれかに接続するために Blu-ray プレーヤーを持ち出したくない場合は、プロジェクターに Google TV が内蔵されています。ホットスポットにペアリングするだけで、どこにいてもポータブル ムービー シアターが楽しめます。

多くのプロジェクターの欠点は騒音レベルです。AWOL LTV-3500やエプソン LS800は騒音の大きな原因ですが、X1は内蔵液冷システムのおかげで騒音を解消しています。Nebulaによると、ファンの騒音はわずか26dBにまで低減されるため、屋外で映画鑑賞を楽しむ夜がファンの過度な稼働で台無しになることはありません。

星雲X1

(画像提供:ネビュラ)

プレミアム価格設定が失敗の原因になるかもしれない

星雲X1

(画像提供:ネビュラ)

では、何が問題なのでしょうか?Nebula X1の価格は2,999ドルからで、65インチのLG C5 OLED TVよりも約300ドル高価です。サテライトスピーカー2台とマイクが付属するアドオンパックは999ドル追加で、ポータブルプロジェクター市場においてNebula X1がお買い得な選択肢とは言えません。

そうは言っても、5月21日から6月20日までの間にNebulaのWebサイトで、早期割引価格3,298ドルでフルパッケージを購入することができます。

ポータブルプロジェクターとしては、X1 は最も高価なものの 1 つになりつつありますが、同じ価格で簡単に販売されている屋外用テレビと比較すると、このプロジェクターでははるかに広い画面領域が得られます。

トムズガイドのその他の情報

  • サムスン、2025年テレビラインナップを発表:CESで新型OLED、Neo QLED、8Kテレビを発表
  • これはHDMIの終焉の始まりか?GPMIについて知っておくべきこと
  • ソニーのテレビラインナップ2025:今年発売される新型OLED、ミニLED、LEDテレビ

ライアン・エップスは、Tom's GuideのTV/AV部門で、テレビとプロジェクターを専門とするスタッフライターです。PHOLEDの調査やプロジェクター分野における次なる大きなイノベーションについて執筆していない時は、90年代のアニメを観たり、『ダークソウルIII』をプレイし直したり、村上春樹の小説を読んだりしています。 

Discover More