
Garmin Fenix 8 と Apple Watch Ultra 2 は、現在入手可能な最高のスポーツウォッチの 2 つであり、特にマラソンのトレーニングを追跡するために長時間着用した私のお気に入りのデバイスでもあります。
2025年ロンドンマラソンを両方の時計をつけて走り、2時間26分48秒を記録しました。どちらもGPSの精度に特に感銘を受け、レース前半のペース維持に役立ちました。スタートが速すぎてペースを落とさなければならなかったのは、時計のせいではなく、私の責任です!
どちらの時計もスポーツウォッチの中では高価な部類に入りますが、Apple Watch Ultra 2 は 799 ドルで、最も安い Fenix 8 モデル (私が着用していた 47mm サファイアモデルは 1,099 ドル) の 999 ドルと比べて安価です。
どちらの時計も価格と優れたスペックを考えると、高いパフォーマンスが期待できます。ロンドンマラソンでのパフォーマンスはどうでしたか?
GPS精度
マラソンの公式距離は42.195kmですが、レース中は人を避けたり、計測されたルートよりも広いルートでコーナーを曲がったりするため、通常はこの距離よりも長く走らなければなりません。
とはいえ、レース当日はロンドン周辺の最速ルートを示す道路上の青い線に(ほぼ)従うことができ、Apple Watch の全体距離 42.26 km は公式距離に驚くほど近いものでした。
Garmin Fenix 8 は 42.47 km を計測しましたが、これは依然として非常に良好な結果であり、両方の時計の GPS トラックはほぼ同じです。
画像
1
の
2

ロンドンマラソンでは時計が故障しやすいカナリー・ワーフ周辺は別として、ここではどちらの時計もかなり正確な計測ができましたが、Garminの方がGPSの軌跡がやや正確でした。
全体的に、どちらの時計を使用してもレースのペースを計ることができ、ラップアラートはコース上のマーカーとほぼ一致していました。これは、両方で利用できるデュアルバンド GPS のおかげで提供される高いレベルの精度によるものです。
勝者: Apple Watch Ultra 2
心拍数精度
普段はトレーニング中は正確な心拍数を得るために胸ストラップ式の心拍計を装着していますが、レース中は装着しませんでした。しかし、過去にマラソンで胸ストラップ式の心拍計を装着したことがあり、長距離レース中の心拍グラフが大体どのような状態になるかは分かっています。
レース中は努力がどんどん激しくなるにつれて心拍数が着実に上昇していくと予想していましたが、まさにその通りになり、Fenix 8 は私が最後の直線を全力疾走しようとしたときに心拍数が最大近くまで急上昇しました。
対照的に、Apple Watch Ultra 2 はレース前半の心拍数を捕捉するのに苦労し、ほとんどデータが表示されず、表示されたとしても非常に高い数値を示しました。
しかし、約 1 時間後には心拍数を正確に読み取れるようになり、レースの残りの間は Garmin とほぼ一致するようになりました。
勝者: Garmin Fenix 8
バッテリー寿命
両方のウォッチを一晩充電したので、一日の始まりにはバッテリーが100%になっていました。ランニングのトラッキングには、常時表示画面をオンにし、両方のウォッチを最も正確で電力消費量の多いGPSモードに設定しました。
日曜日の午後 6 時時点で、Garmin Fenix 8 は 84%、Apple Watch Ultra 2 は 67% だったので、バッテリー寿命に関しては Garmin が明らかに勝っています。
マラソン後の回復期間中は普段よりも活動量が大幅に減るため、Fenix 8 は充電せずにあと 1 週間は使用できると思います。
Apple Watch Ultra 2は、マラソンを含めても2日間は余裕で持ちます。これほど大きく明るい画面を備えたスマートウォッチとしては素晴らしいですね。しかし、バッテリー寿命に関しては、Fenix 8のようなスポーツウォッチの方がまだ優位に立っています。
勝者: Garmin Fenix 8
評決
Apple Watch Ultra 2 の最初の 1 時間の心拍数トラッキングが不安定だったことを除けば、どちらのウォッチもロンドン マラソンで素晴らしい働きをしたと思います。特に難しいコースでの GPS 精度には感銘を受けました。
Garmin Fenix 8は私のメインスポーツウォッチであり、バッテリー寿命もあって今後も使い続けるでしょう。しかし、マラソンのトレーニング中に豊富な分析情報を提供してくれるのも気に入っています。
しかし、レース当日には、どちらかの時計を頼りにコースを周回することができればうれしいですね。
Tom's Guideのその他の記事
- Garmin Fenix 8とGarmin Forerunner 965でマラソンを走ってみた ― 勝者はどっちだ?
- ロンドンマラソンを走る - 使っているシューズ、時計、そして補給品はこちら
- 知っておくべきガーミンウォッチの隠れた機能8つ
スマートウォッチに戻る
どんな価格でも
170件の取引のうち10件を表示
フィルター☰
私たちのレビュー
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
1
2
私たちのレビュー
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
3
4
私たちのレビュー
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
5
6
私たちのレビュー
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
7
8
私たちのレビュー
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
9
10
もっと見る
ニック・ハリス=フライは、2012年からプロのライターとして活躍する、経験豊富な健康とフィットネスのジャーナリストです。2024年にトムズ・ガイドのフィットネスチームに異動するまで、彼は9年間、コーチの雑誌とウェブサイトで働いていました。ニックは熱心なランナーであり、ランニングシューズ、時計、ヘッドフォン、その他のギアのレビューを専門とするYouTubeチャンネル「The Run Testers」の創設者でもあります。
ニックは2016年に初めてマラソンを走り、以来マラソンに夢中になっています。現在、マラソンで2時間25分、5kmで15分30秒という自己ベストを樹立しています。また、英国のランニングリーダーの資格も持っています。
ニックはフィットネス分野で定評のある専門家であり、『Live Science』、『Expert Reviews』、『Wareable』、『Coach』、『Get Sweat Go』など多数の出版物に寄稿しているほか、『The Guardian』や『The Independent』でも引用されています。