Googleは、サイドローディングを困難にすることでAndroidマルウェアに対抗したいと考えている。その方法とは?

Table of Contents

Googleは、サイドローディングを困難にすることでAndroidマルウェアに対抗したいと考えている。その方法とは?
Androidデバイス上のGoogle Playストア
(画像クレジット:Rafapress/Shutterstock)

Googleは、Androidユーザーと認定デバイスを保護するための新たな防御策を展開しています。Bleeping Computerの報道によると、開発者検証と呼ばれる新しいプログラムは、公式Google Playストア以外からダウンロードされたサイドロードアプリによるマルウェアのインストールをブロックするのに役立ちます。

Play ストアにあるアプリは、2023 年 8 月に制定された DUNS (Data Universal Numbering System) という要件にすでに含まれていました。

Googleは、DUNSプログラムによってプラットフォーム上のマルウェアの量に顕著な変化が見られたと述べていますが、公式Playストア以外に存在する開発者やアプリには適用されなかったため、ユーザーのデバイス上でマルウェア感染が依然として発生していました。脅威アクターは、正規の開発者になりすまし、本物のアプリの偽物を作成し、ユーザーを騙して本物のアプリの悪意あるバージョンをダウンロードさせることでマルウェアを拡散していました。

Googleによる最近の分析では、この方法が特に効果的であることが判明しました。サイドロードされたアプリには、Google Playストアで入手できるアプリの50倍以上のマルウェアが含まれていました。Googleは、このプログラムの普及により、非準拠アプリをセキュリティメッセージでブロックすることで、対策が強化されると予測しています。

この新たな検証要件は、Playストアおよびサードパーティのアプリストアで配信されるアプリに適用されます。2026年以降、認定Androidデバイスにインストールされるすべてのアプリは、この新プログラムで認定された検証済みデベロッパーによるものでなければなりません。認定Androidデバイスとは、Googleの互換性テストスイート(CTS)に合格し、Google Play開発者サービス、Playストア、Playプロテクトへの対応が承認されたデバイスです。これには、Samsung、Motorola、OnePlus、Oppo、Vivo、Xiaomi、Google Pixelシリーズの主要デバイスが含まれます。

準拠していないとみなされるデバイスには、Huawei、Amazon Fireタブレット、そして改変されたOSイメージや疑わしいコンポーネントを使用しているTVボックスやスマートフォンが含まれます。これらのデバイスは新たな施行の対象にはならず、ユーザーは引き続きアプリのサイドロードが可能です(ただし、マルウェアの脅威にさらされる可能性は残ります)。

このプログラムへの早期アクセスは今年10月に開始され、2026年3月までにすべてのAndroidアプリケーション開発者が利用できるようになります。2026年9月以降、ブラジル、インドネシア、シンガポール、タイのアプリ開発者に対しては本人確認が必須要件となり、2027年には世界中に展開される予定です。

最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。

Google ニュースで Tom's Guideをフォローすると、最新のニュース、ハウツー、レビューをフィードで受け取ることができます。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください。

Tom's Guideのその他の記事

  • ファーマーズ保険のデータ漏洩で100万人超が被害に ― 氏名、住所、社会保障番号の一部などが流出
  • 1900万回インストールされた悪質アプリに潜む危険なAndroidバンキング型トロイの木馬が発見されました。騙されないでください。
  • 危険な新しい情報窃盗マルウェアの攻撃を受けるMac ― 安全を保つ方法

インテゴ

マカフィー

ノートン

4件中4件を表示

フィルター

矢印

インテゴ

ノートン

マカフィー

マカフィー

アンバー・ブーマンは、Tom's Guideのシニアセキュリティエディターとして、ウイルス対策ソフトウェア、ホームセキュリティ、個人情報窃盗などについて執筆しています。彼女は長年、オンラインとオフラインの両方における個人のセキュリティに関心を持ち、格闘技と刃物にも造詣が深いです。20年以上にわたるテクノロジージャーナリズムの経験を持つアンバーは、PC World、Maximum PC、Tech Hive、Engadgetなど、スマートフォンからスマート搾乳器まで、あらゆるトピックを網羅した記事を執筆しています。 

Discover More