ついに我が家で「1分片付け」ルールを試してみた。これで家事が楽になった

Table of Contents

ついに我が家で「1分片付け」ルールを試してみた。これで家事が楽になった
ソファのクッションを片付ける女性
(画像クレジット:Shutterstock)

家の整理整頓となると、誰もが自分なりのルーティンを持っていますが、その中には必ずしも効率的ではないものもあります。後日片付ける、毎日小さなタスクに取り組む、あるいは単に物を元の場所に戻すのを忘れるなど、そうすることで簡単に散らかりが積み上がってしまいます。

階下に物を持ってきて、何日も本棚やテーブルの上に放置してしまう、という癖があるのは分かっています。KonMarieメソッドからスウェーデン式デストレス解消法まで、あらゆる整理術を試してみましたが、結局また昔の習慣に戻ってしまいます。

しかし、家事の負担を軽減してくれると謳う、ある裏ワザが再び注目を集めています。しかも、たった60秒で完了します!

1分ルールとは何ですか?

棚の上の服を整理している人

(画像クレジット:Shutterstock)

基本的に、「1分ルール」とは、手間をかけずに家をすっきりと整頓できる方法です。考え方はシンプルです。1分以内で終わる作業は、すぐに実行しましょう。

したがって、食器洗い機から食器を取り出す必要がある場合は、食器を片付け、洗濯物やアイロンをかけた洗濯物を畳む必要がある場合は、それらをクローゼットの正しい場所に戻す必要があります。

ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー作家、グレッチェン・ルービンが提唱したこの言葉の鍵は、マイクロハビット(小さな習慣)に焦点を当てることです。つまり、たった1分で小さなタスクを一つずつこなすことで、最終的にはより整頓された空間を実現できるということです。また、物をある場所から別の場所へ移動させてから、最終的に元の場所に戻すという悪い習慣も捨てることができます。

この「スピード掃除」テクニックに興味をそそられ、自宅で試してみることにしました。

最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。

1. 洗濯物を片付ける

棚を整理する女性

棚を整理する女性(画像提供:Shutterstock)

確かに、これは私の悪い癖の一つです。洗濯物を畳んだ後、カゴにそのまま入れて「また別の日に」と片付けてしまうことが何度もありました。服や小物はすぐに元に戻すつもりでいるのですが、どうしても別のことが頭に浮かんでしまうのです。

1分ルールとは、洗濯物を畳んだらすぐに全てを所定の場所に片付けるというものです。洗濯物はすでに畳まれているので、この作業は1分もかからないはずです。

2. キャビネット/ドアハンドルの掃除

キッチンの取っ手を掃除する女性

キッチンの取っ手を掃除する女性(画像提供:Shutterstock)

キャビネットやドアの取っ手を最後に念入りに掃除したのはいつですか?特にキッチンのキャビネットの取っ手は、毎日の汚れがつきやすく、特に他の人の手から細菌が移りやすく(そして細菌を拡散させてしまう!)、その危険性も高まります。

それを念頭に、私はキッチンの取っ手を除菌シートで文字通り1分以内に拭き取りました。オーブン、電子レンジ、冷蔵庫のドア、ケトルの取っ手も対象です。1分ルールは、普段は取り組まないような小さな作業にも効果的でした。

3. 玄関の靴の整理

白い靴収納ベンチ

白い靴収納ベンチ(画像提供:Shutterstock)

流行の靴(と私自身の靴)を大量にコレクションしている10代の子供を持つ母親として、玄関はすっかり散らかってしまいました。実際、専用の収納ボックスは溢れかえり始め、様々な靴が階段に散らばり、見苦しい状態でした。困ったことに、整理する時間がありませんでした。

1分ルールを念頭に、靴を整理整頓し、すっきりと整頓することにしました。おかげで、収納スペースが片付いただけでなく、見た目もすっきりし、床面積も広く使うことができました。

玄関の靴の山を避けたいなら、玄関の靴を整理するための9つの省スペースアイデアを試してみてください。収納ベンチは、靴を履くための快適な座り心地も兼ね備えた、多機能なソリューションです。

評決

1分ルールは不可能に思えるかもしれませんが、特に時間が足りない場合は、迅速な行動を強いられるのです。普段なら後回しにしたり、面倒だと感じていたタスクに、驚くほど早く取り組めるようになったことに驚きました。

そういう意味では、1 分間というのは、一度に家事全般をこなしたり、気が向いたときに家事全般をこなしたりするよりもはるかに効果的です。

GoogleニュースでTom's Guideをフォローし、お気に入りの情報源として追加して、最新のニュース、分析、レビューをフィードで受信しましょう。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください!

Tom's Guideのその他の記事

  • きれいな家を保つための7つの掃除アプリ
  • プロの整理術師が信頼する5つの賢いコツ
  • 捨てるべき、溜め込んでいる9つのもの

ホームズ・コンテンツエディターのシンシア・ローレンスは、住まい、インテリア、ガーデニングに関するあらゆる情報を網羅しています。最新の「マストハブ」家電製品のテスト、購入ガイド、便利なハウツー記事の執筆など、豊富な編集経験を有しています。 

彼女の作品は、T3、Top Ten Reviews、Ideal Home、Real Homes、Livingetc.、House Beautiful など、さまざまな雑誌に掲載されています。

家とインテリアに関するあらゆることに異常なほどの執着を持つ彼女は、スタイルのインスピレーションや賢い収納ソリューション(散らかったものを片付ける!)を紹介するインテリアデザインブログも運営しています。クールな商品を試していない時は、実家を華やかにするためのインテリアアイデアをオンラインで探したり、お得な商品を探したりしています。

Discover More