
TikTokをスクロールしていると、奇妙な動画に遭遇します。幸い、私のアルゴリズムは私が掃除系のコンテンツが好きだと認識してくれていますが、それでも掃除機の上にスイカを乗せている動画が突然現れた時は、少し驚きました。
一見、トイレ掃除に氷を使う人と同じカテゴリーに入れてもおかしくない、馬鹿げたトレンドのように見えました。しかし、コメントを読んでみると、この方法が何年も前から使われてきたことに驚きました。ただ、スイカには使われていなかったのかもしれません。
掃除機の上部に重りを付けると圧力がかかり、吸引力が高まり、掃除機がカーペットにしっかりと密着します。重りそのものや、食器洗い機用洗剤の入った重たい袋など、キッチン用品を使うこともできますが、スイカの方が楽しい気がします。
そこで、野菜でテストしてみました。掃除機の掃除をもっと楽にするために、スイカを乗せてみたらどうなったか、ご紹介します。
ネタバレ注意 ― ちょっと混沌としています。でもまずは、私のインスピレーションの源をお話しします。
これは、TikTok ユーザー @justhaimomthings の これまでで最大の動画で、再生回数は 420 万回 (執筆時点)、いいね数は 191,000 件、コメント数は 500 件を超えています。
彼女はこの裏技を実演しながらこう書いている。「カーペットを掃除するのにスイカを使うといいと言った人が誰であれ、大当たりを当てられますように。」
最新ニュース、最も注目されているレビュー、お得な情報、役立つヒントにすぐにアクセスできます。
ヘイリーさんはカーペット洗浄機を使っていますが、掃除機だけに使っている人もたくさんいます。
あるユーザーは「重さがあれば何でもいいけど、野菜を使ってもいいよ」と書いています。また別のユーザーは「私はいつも片足で押さえて、もう片方の足で飛び跳ねるんだ」と書いています。
家の中を飛び跳ねるのは好きではないけれど、スイカでそれができるかどうか試してみたい。
実際に試してみる
スイカを手に入れて、私より前に多くのTikTokユーザーがやっていたように、掃除機の前に置いてみたのですが…掃除機を動かすとすぐにスイカは転がり落ちてしまいました。
スイカがカーペットの上に転がって割れるなんて科学的に不可能に思えますが、もうすぐ引っ越しを控えているので、かなりゆっくりやりました。スイカを落ち着かせるには、ものすごくゆっくりやらなければならなかったことが分かりました。でも、どうやら効果があったようです。
掃除機の上に重りを加えることで、掃除機がカーペットの奥深くまで押し込まれるという発想で、確かにそうなりました。しかし、重りが掃除機にどのような影響を与えるか、そして掃除機の動きが鈍くなるのではないかと心配です。
掃除機を動かすのに時間がかかっているように感じたのも、本当にその価値があるのか、ちょっと不安です。それでも、最終的な判断を下すために、諦めずに頑張りました。
「興味深い」結果
理論上は、これは素晴らしいアイデアです(ある意味)。カーペットをより深く、より強力な吸引力で掃除してくれて、掃除後のカーペットの状態や、集めた埃や汚れの量からもその効果を実感できました。
でも、スイカを使うのが最高なわけじゃないんです。重りを使うのはいいけど、掃除機を勢いよく動かすたびに転がってしまうスイカを使うのはダメ。
スイカハックに挑戦するのはお勧めしません。たまたまスイカをたくさん食べる方や、ちょっと面白いと感じた方は別ですが。とはいえ、このコンセプトはぜひおすすめします。スイカは他の人に任せましょう。
他に何が使えるでしょうか?
より強力に掃除するために、掃除機の上部に何か重しを乗せてみるのもいいでしょう。例えば、米袋とか、重めのパスタとか。でも、それだと掃除機のパワーが足りないような気がしてしまいます。
以前、床用とカーペット用のモードを切り替えられる掃除機を使ったことがありますが、カーペットモードに切り替えると吸引力が明らかに増し、奥深くの汚れまでしっかり吸い取ってくれると確信できました。検討しているのはMiele Complete C3ですが、Shark Stratosのようなコードレスタイプもあります。
Google ニュースで Tom's Guideをフォローすると、最新のニュース、ハウツー、レビューをフィードで受け取ることができます。「フォロー」ボタンを忘れずにクリックしてください。
Tom's Guideのその他の記事
- 掃除機を使わずにカーペットから髪の毛を取り除く方法
- カーペットのへこみを3ステップで消すアイスキューブハックを試してみたが、実際に効果があった
- カーペットクリーナーの有無にかかわらずカーペットを掃除する方法
グレースは、住宅、ライフスタイル、ゲーム、エンターテインメントなど幅広い分野で活躍するフリーランスジャーナリストです。Tom's Guide、TechRadar、Space.comなどのウェブサイトで執筆活動を行っています。家具の配置換えや家の片付け、最新のストリーミング番組を観ながらリラックスする時間以外は、大好きな趣味や関心事について熱心にタイピングしています。執筆活動のモチベーションを高めるため、彼女はインターネットの世界にどっぷりと浸かる時間を惜しみません。